下北沢は新宿・渋谷へのアクセスが良く、古着店やカフェも多い人気エリア。駅周辺には多くのジムがあり、「どこに通えばいいの?」と迷う方も多いはず。
本記事では下北沢エリアのおすすめジムを5つに厳選し、料金・特徴・アクセスをわかりやすく比較します。ジム選びの参考にどうぞ!
下北沢エリアのおすすめジム5選(2025年最新版)
- Forzaフィットネススタジオ 東北沢店(セミパーソナル)
- セントラルフィットネスクラブ24 下北沢(総合型/プールあり)
- エニタイムフィットネス 下北沢店(24時間ジム)
- Apple(アップル)ジム 下北沢店(パーソナル)
- BEYOND 下北沢店(パーソナル)
1.Forzaフィットネススタジオ 東北沢店|必ずトレーナーが付くセミパーソナル
特徴
・セミパーソナル方式(少人数・個別メニュー)で効率よくトレーニング
・当日5分前までキャンセルOK/チケット無期限繰越/休会0円
・マシントレーニングだけでなく、マシンピラティスやボクササイズ、ストレッチなども可
・池ノ上・代々木上原・東北沢から通いやすい立地
料金(税込)
体験:¥1,000
入会金:¥11,000(当日入会で¥5,500)
月3回:¥11,400/月4回:¥14,300/月6回:¥17,600/月8回:¥20,900
2.セントラルフィットネスクラブ24 下北沢|総合型。プールやスタジオも充実
特徴
・下北沢駅から徒歩約5分。プール・スタジオレッスン・マシン・フリーウェイトがそろう総合クラブ
・24時間営業(深夜早朝はセルフ利用帯)で幅広い時間に通える
・多彩な会員種別・オプションがあり、自分に合う通い方を選びやすい
料金例(税込)
シングルやデイタイム等、詳細は公式の料金ページを参照(時期により変更・キャンペーンあり)
▶ 公式:https://www.central.co.jp/club/shimokitazawa/
3.エニタイムフィットネス 下北沢店|365日24時間、自分のペースで通える
特徴
・下北沢駅徒歩約4分。24時間365日オープン
・高校生無料利用(High School Pass)制度あり(保護者会員など条件あり)
・国内外のエニタイムも相互利用可
料金(税込)
月額:¥8,778(通常価格/キャンペーンで変動あり)
▶ 公式:https://www.anytimefitness.co.jp/shimokitazawa/
4.Apple(アップル)ジム 下北沢店|完全個室×パーソナル。返金制度あり
特徴
・下北沢駅徒歩1分の完全個室パーソナル
・「海外式ボディメイク」で姿勢や歩き方までサポート
・返金制度・キャンペーンあり(時期により内容変動)
▶ 公式:https://applegym.jp/shop/shimokitazawa/
5.BEYOND 下北沢店|大会入賞トレーナー在籍の人気パーソナル
特徴
・下北沢駅徒歩約3分。ボディメイク競技入賞者など実績あるトレーナーが多数在籍
・入会金0円(全コース)
・初回体験が無料(店舗・時期で内容変動あり)
▶ 公式:https://beyond-gym.com/gym/gym-shimokitazawa/
まとめ|迷ったらForzaフィットネススタジオ 東北沢店へ!
下北沢エリアには、総合型からパーソナル、24時間ジムまで幅広いタイプのジムがそろっています。目的やライフスタイルに合わせて選ぶのが大切です。
- 多彩なプログラムとコスパ重視:Forzaフィットネススタジオ 東北沢店
- プール・スタジオも使いたい:セントラルフィットネスクラブ24
- 時間の自由度を重視:エニタイムフィットネス
- 個室でマンツーマン:Appleジム/BEYOND
なかでもForzaフィットネススタジオ 東北沢店は、セミパーソナル×個別指導で初心者でも安心。マシンピラティスなど多彩なトレーニングを受けられ、柔軟なキャンセル・繰越制度で通いやすさも抜群です。
見学は無料、体験も¥1,000と気軽に試せるので、まずは体験から始めてみてはいかがでしょうか?
▶ 公式サイト:https://forza-gran.com/